うさちゃんのロフトを購入するきっかけ
我が家の4歳のミニウサギは一日の大半をケージの中で過ごしていますが、その中でも特にお気に入りの場所がこのロフトです。類似のケージに取り付ける円筒形のトンネルのような商品もありますが、我が家のミニウサギのは体が大きめで中に入れないことも危惧されたためこちらのロフトにしました。結果的には円筒形のものよりも休憩することも運動することもできて便利だったと感じています。
価格も手ごろでしたし、我が家のミニウサギのストレス発散にもリラックスにも役立つこのアイテムを購入してよかったと感じています。
うさちゃんのロフトについて:スペックなど
サイズ
サイズは57.5×20×3.5cmです。ケージの大きさにもよると思いますが、大抵のケージ内には設置できると思います。
素材:木材(天然木)
うさちゃんのロフトのレビュー

子うさぎ・ミニウサギ用に
ウサギといっても種類が多いですよね。あまり身体の大きくなるような子には向いていないと思います。
我が家のミニウサギにはぴったりです。
小動物用に
ミニウサギ程度までの小動物用に、このロフトは使えると思います。木製なので、かじっても安心です。
うさちゃんのロフトのちょっと気になる点
稀に合わないケージも
ケージのサイズによっては、合わないこともあるようです。
ケージの内側のサイズをしっかり測っておくと、間違いないと思います。
うさちゃんのロフトのいいところ・メリット
木材だが丈夫にできている
素材は木材ですが、軽くて取り扱いしやすい製品です。
我が家ではこのロフトを1年ほど使用していますが、木製ですので多少かじられたところはあるにしても、がたが来ることも壊れることもなく使用できているので、作りも丈夫でしっかりしたものだと感じます。
いろんなサイズのケージに合う

取り付け方はロフトの両サイドをケージの両側面ビスで固定するだけですし、ほとんどのケージのサイズに適合するように工夫されてるのも良い点です。
ケージ内で運動ができるようになった
我が家のミニウサギは高い所や運動が大好きなアクティブな性格です。このロフトができたことでケージ内での上下運動が活発にできるようになり、ケージ内をより広く使用できるようになりました。
運動も休憩もできる
ケージ内に高さができることで、ウサギが乗って寝そべっていることもあります。ロフトに行ったり、降りたりという運動もできるので、ストレス解消にもなるのではないかと思います。
レビューを読んでいると、1日の大半をロフトの上で過ごし、運動にはなっていない子もいるようですね(笑)
うさちゃんのロフトの類似商品は?
ロフトは他に類似商品がありません。高さを設けるのであれば、こういったものもあります。