マルカン かじり木コーンS MR-143を購入するきっかけ
ジャンガリアンハムスターを飼っています。我が家のハムスターは時々気が向いたときにかじります。あとは上に乗ったりする方が楽しいみたいで、上に乗ったりする時間のほうが長い気がします。あくまでもハムスターの性格によると思います。
気軽に買える値段でアイデア商品なので気に入ってずっとこればかり使用しています。ハムスターもかじり木にマーキングもできたりするのでかじれてストレス解消もできて一石二鳥です。
マルカン かじり木コーンS MR-143について:スペックなど
軽くてかわいい
小さな木なのでとても軽いです。
S、M、Lとサイズがある中で一番小さなサイズで、見た目はちょこんとしていてかわいらしいです。
サイズは複数展開
なかなか固定式のかじり木ってありそうでなかったのですが、固定式ネジもついていてサイズも個体の大きさに応じて使い分けれるようにそろっています。
マルカン かじり木コーンS MR-143のレビュー
小動物用のかじり木として
ハムスターはかじり木がなくてもOKと考えられていますが、中には齧るのが大好きな子もいますよね。中にはケージを噛んでしまう子もいますから、かじり木を置いてあげることで歯の成長にも良いのではないかと思います。
また、ハムスター等のネズミの仲間だけではなく、レビューを読んでいると「インコのかじり木」としても大人気のようです。
マルカン かじり木コーンS MR-143のちょっと気になる点
替え時が分からない
替え時が分かりづらいです。
マルカン かじり木コーンS MR-143のいいところ・メリット
とうもろこしのような見た目で、機能性もいい
デザインは、かじりやすいように切れ目が入っていて、かじったらとうもろこしのようになり、面白いです。ネジがついているのでケージの網に固定して使用できます。
軽くてほどよい切れ目が入っていますので、かじると歯が曲がることもなく、きれいに削れてくれています。
折れたり欠けたりしない
小さなハムスターが使うものなので、上に乗ろうが、噛んで叩きつけようが簡単には折れたり欠けたりしません。
マルカン かじり木コーンS MR-143の類似商品は?
ペットに与える木は原産国が気になる…という方は、Amazonで国産の木も売られています。国産の木の中にはいつ、どの地域で採取されたものか明記されているものもありますから、安心して与えることができますね。