ペットフード オートフィーダ(自動餌やり機)PETWANTを購入するきっかけ
旅行中の猫の餌やりのために購入しました。というのも、今までは出かける時にドライフードを2つのお皿に山盛りしていました。しかし、出した分をすぐに全部食べてしまうので、困っていました。
旅行前に全部食べてしまわないように、そして猫が警戒することなく、規定した量を出してくれるものはないか…と探していて、出会ったのがPETWANTというの自動餌やり機でした。
ペットフード オートフィーダ(自動餌やり機)PETWANTについて:スペックなど
ペットフード オートフィーダ(自動餌やり機)PETWANTのレビュー
旅行中に
自動で餌が出てきますので、旅行中も安心です。
残業が多い方に
残業が多い方は自動えさやり器を購入される方が多いようです。
決まった時間に餌やりができますので、急な残業で餌をあげる時間が遅くなるという心配はありません。
餌をせがむ猫に
早朝や深夜に餌をせがむ子もいるようです。習慣付いてしまったものはしょうがないのですが、休みの日くらい…と思ってしまうこともありますよね。
自動えさやり器があれば、早朝でも深夜でも餌をあげることができます。
ペットフード オートフィーダ(自動餌やり機)PETWANTのちょっと気になる点
お皿は大きめ
猫用にしては、お皿が大きめです。
ペットフード オートフィーダ(自動餌やり機)PETWANTのいいところ・メリット
見た目がシンプル

見た目はシンプルで、どんなお部屋にもあいそうです。我が家は猫がキッチンで食事をするので、今のところキッチンに置いていますが、リビングに置いても合いそうです。
操作は簡単
説明書が全て英語ですが、操作は簡単なので問題ありませんでした。Amazonの商品ページ
最初に操作パネルで時計を設定してから、餌を出す時刻と量を入力します。1日に1~4回と細かな設定ができるのも良かったです。
詰まって出てこない、という心配もなし
餌の出口にセンサーがあるので、詰まる心配はないです。旅行中にもしもの心配をしなくていいのもポイントが高いです。
声を録音できるから、猫が警戒しない

「えさだよ!」と自分の声を録音しておくと、餌が出る時にその声も出すことができます。
旅行前に何日か使用して様子をみたのですが、設定した時間きっかりに餌が出てきて、猫も警戒することもなく普通に食べてくれて、安心して旅行に行くことができました。
電源が2つ
電源はコンセントと電池です。停電があって餌が出てこないという心配がないのも購入のきっかけの一つでした。
ペットフード オートフィーダ(自動餌やり機)PETWANTの類似商品は?
Amazonで一番人気はこちらの自動えさやり器です。
カラー展開も多いので、インテリアによってはこちらがいいかもしれませんね。
ペットフード オートフィーダ(自動餌やり機)PETWANTを買うならここ!
同じ商品ですが、Amazonでレビューが多いのはこちら