注文したのはパナソニックの「ペットクラブ ペット用バリカン全身カット用 ER807PP-A
ペットクラブ 犬用バリカン ER807PP-Aを購入するきっかけ
実は昨年、「バリカンなんてなくても、サマーカットはハサミでできるでしょ?」ということで自宅で1週間くらいかけてハサミで猫のサマーカットをやってみました。昨年の結果は、個人的には満足だったんですけど、家族やご近所さんには「虎刈り」「誰が切ったの?」と散々に言われて…
そういうわけで、今年バリカンを買ったのは「虎刈りなんて言わせない」というリベンジする目標があったからです!
結果から申し上げるとと、バリカンER807PPを買って良かったです。
ペットクラブ 犬用バリカン ER807PP-Aについて:スペックなど
バリカンセット一式

こちらがバリカン一式です。バリカン本体、刃、アタッチメント(高さが変更できる)、オイル、ブラシ、充電器がついています。
バリカンの大きさは手に馴染む大きさ
バリカンは手に馴染む大きさで丁度いいです。また、バリカン本体は140gと軽いので、長時間の使用でも疲れることはありません。

アタッチメント(毛の長さ調整)は4段階から選べる
アタッチメントは4段階。3、6、9、12mm調整できます。我が猫は長毛種なので、その可愛らしさを残すために12mmで刈りました。夏本番は3mmや6mmでもいいと思います。

充電式なのでコードの煩わしさがない
充電器。充電式なので、場所を気にせず使えるというのもポイントです。8時間の充電で40分使えるそうですが、我が猫が40分もおとなしくしているわけがないので、フル充電しないでちょこちょこ使いました。大人しくなかったり、長時間拘束されることが嫌いな子は毎日ちょこっとずつ刈るのがおすすめです。

ペットクラブ 犬用バリカン ER807PP-Aのレビュー
バリカン本体を充電する

充電します。以外と奥まで刺さらないけど、充電完了。
8時間で充電完了、40分の使用が可能です。
油をさす

油をさします。難しいことはありません。5箇所だそうです。
刃をセットする

刃を本体にセットします。
アタッチメントをセットする

アタッチメントをセット。実は裏表で意外と悩みました(笑)
使用可能な状態に
これでバリカンが使用可能な状態になります。
うちの子のような暴れん坊な子は、1日で仕上げるのは困難です。我が家では3日かけて少しずつやりました。
部屋から出て行かれると掃除が大変なので、おやつやら餌やらで気を紛らわせながら、1つの部屋にとどまってもらいました。
途中経過はこんな感じです

本体は丸洗い可能
本体は丸洗いができます。衛生的でいいですね。
数日かけてサマーカット完了

我が猫が数日して毛並みが落ち着いたのがこちらです。
サマーカットにしてはちょっと長めかもしれませんが、かなりスマートになりました。
もうちょっと日にちをかければ、もっとよくなりそう。今はフェルト状の毛玉もありません(上記にも書きましたが、バリカンをして、数日して、猫が毛づくろいしている間に取れました)。
ペットクラブ 犬用バリカン ER807PP-Aのちょっと気になる点
音は静かだけど、気になる子もいると思う
音は結構静かです。結構静か、という表現をしても分かりにくいと思いますが、猫が「ん?バリカンの音?」と認識するくらいには音はします。全く音がしないというわけではありません。
難易度の高いサマーカットは無理
自宅でやるサマーカットなので、トリマーさんのように「尻尾をライオン風に!」というのは無理でした。なので我が家の子は尻尾はノーカット。首周りもヒゲを刈ってしまったら大変なので、こちらもノーカット。
ペットクラブ 犬用バリカン ER807PP-Aのいいところ・メリット
ビフォー(サマーカット前)

毛だるまです(笑)
アフター(サマーカット後)

12mmなのであまり変わらないように見えますが、ばっちりカットです
自宅でキレイにサマーカットできる!
おすすめできるポイントの1つがキレイにカットできること。素人の私でも簡単に自宅でサマーカットにできましたし、ハサミで切るより断然キレイです。
うちの子は暴れん坊なので、トリマーさんにお願いするのも気が引けるし(動物病院で大暴れしたこともあるし)、場合によっては打たれるという猫の麻酔もかわいそうだし、サマーカットをやるなら家でやるのが1番と思っていたので、良かったと思います。
フェルト状の毛玉にも有効
バリカンを使って良かった点のもう1つは毛玉。うちの猫はラグドールで長毛種なので、フェルト状の毛玉で困っていましたが、バリカンのおかげでキレイになりました。
実はバリカンをやる時点で、フェルト状の毛玉がありました。この毛玉の部分はさすがにバリカンでも刈ることはできないので、フェルト状の毛玉のところだけは刈られずに残ってしまいました。後日、日にちをかけて取ろうと思い、ハサミで切り込みを入れておきました。
2、3日すると、猫が舌で毛づくろいしていくうちに、ふわりと、フェルト状の毛玉が取れたのです! 偶然かな、と思ったら、体中にあった数カ所のフェルト状の毛玉、全部取れてしまいました!
ちなみに説明書には「毛玉があるときはほぐすか、切りとってから」とありますので、メーカーが推奨しているわけではありません。ただ、長毛種の「フェルト状の毛玉」でお悩みの買主さんは「バリカン」と「ハサミの切り込み」は試してみる価値はあると思います。
ペットクラブ 犬用バリカン ER807PP-Aの類似商品は?
「刃の詰まりにくさ」に定評があるバリカンがこちらです。
犬の場合、カットする回数が猫より多いので、こちらのようなワンランク上のバリカンを選んだ方がいいかもしれません。猫の場合にはER807PP-Aでも問題ないと思います。