猫を散歩に連れて行きました、という名に「庭に出しただけ」ですが。
本当は完全室内飼いをしたいのですが、玄関から飛び出してしまうし、窓の外を眺めているし、とにかく「外に出たいアピール」をするので、根負けして、リードとハーネスを買って、外に出すことにしました。
胴輪が大っ嫌い!
最初に購入したのが八の字にかける胴輪。首にかけてから、お腹に通して、背中で止めるもの。
このタイプは「顔を通して首にかけられる」のが相当嫌なようで、付けるときも噛み付くし、外すときも噛み付くし、そもそも外に出るのすらふてくされる始末。数回使って終わってしまいました。
ハーネスでとりあえず満足
その次に購入したのは「ペティオ WAスタードットベストハーネス&リード S」の色違いです。犬用ですが、ラグドールで猫にしては大きいので、これでも大丈夫。サイズはS。Sでラグドールにはぴったりでした。簡単に付けられるので、慣れれば噛まれません。
猫の体にサイズを合わせて広げます。中はメッシュ素材なので通気性もいいですし、紐が直接当たらないので痛がりません。
素早く持ち上げて、背中で留め具と止めます。素早く持ち上げるのがポイント。モタモタしていると噛み付かれます(笑)
リードを付けて外に出します。リードが付属していますが、うちはたまたま、前に買ったものがあったのでそちらを使っています。
外と言っても庭だけなので、散歩ではないのですが、猫は満足なようです。
ノミやご近所の猫との遭遇が気になるので、今後はそちらを対策していこうと思います。対策したらまた更新します。